excel

スポンサーリンク
【エクセル】初心者はまずこれから

【エクセル初心者】セル参照には絶対参照と相対参照がある

初心者の方には、エクセルを「方眼紙になったWord」と思っている方はいると思います。確かにWord的な帳票作成もできますが、むしろエクセルはデータベースとして使うことが真骨頂で、こちらを意識するのが脱初心者への道です。
ソフトウェア

【Excel】入力済みのデータと全く同じデータを入れたいとき

エクセルでデータを集計していると、半角スペースと全角スペースなどちょっとした違いのために別々に集計されてしまうことがあります。スペースの有無、全角と半角の違いなど、意識しなくても入力済データと併せる方法があります。
プログラミング

【VBA】エクセルをSQLで読む コーディング編

Excel VBAでSQLを使いたいと思ったことはありませんか? ExcelでSQL 準備編からの続きです。
ソフトウェア

【VBA】エクセルをSQLで読む テストデータ準備編

Excel VBAでSQLを使いたいと思ったことはありませんか?入出力の機能をVBAで、データの加工をSQLで行うと圧倒的に短いコードで実現できます。そしてソースコードが短ければバグが入り込むリスクも少なく済みます。
プログラミング

【Excel】VBAでワークシート関数を自作する

エクセル関数って便利ですよね。まとめて処理するマクロも便利ですが、リアルタイムで変化してくれるワークシート関数も便利です。3の倍数と3が含まれる数字でアホになるオリジナル関数を作ってみます。
コラム

【Excel】和音をエクセルで可視化して違いを見る

前回、試しにsinθとsin2θ の波をグラフ化してみました。 平均律の音律は響きが悪いということについて、Excelのグラフを使って視覚的に見てみようと思います。
コラム

【Excel】周波数をエクセルでグラフに可視化する

前回、エクセルで平均律の周波数を計算してみました。音は空気中を伝わる波の振動で、そして波はサインカーブで表すことができます。今回は音であるサインカーブをExcelでグラフ化してみます。周波数を可視化してみるわけです。
コラム

【Excel】平均律をエクセルで計算する

ピタゴラス音律を実際に計算をしてみると、その周波数同士の比率に結構ムラがあることが分かりました。すると平均的に分割したくもなります。これが「平均律」です。今回はこの平均律をエクセルで計算する方法を紹介します。
コラム

【Excel】ピタゴラス音律の周波数をエクセルで計算する

音階の理屈が実は物理・数学的だということを知ってからは興味が湧きました。自分の理解した経緯に沿って、エクセルでその周波数を計算する方法を紹介します。
スポンサーリンク